Chino  Cybermall

ちの本町郵便局 【キャッチフレーズ】

当局は明治22年に郵便受取所として開設以来、114年にわたる長い歴史の中で営業しております。地元には”諏訪大社の母神”を祭った『御座石神社』があり、その社殿を模した局舎になっており珍しい建物です。遠くより訪れた方には一見の価値があります。毎年4月27日には天下御免のどぶろく祭りが盛大に開催されております。

全体の検索インデックスは、スマホの場合は最下部に表示されます。

ちの本町郵便局(イラスト) ちの本町郵便局(イラスト)

ちの本町郵便局

ちの本町郵便局(イラスト) ちの本町郵便局(店舗) 店舗名もしくは画像名(3) 店舗名もしくは画像名(4) 店舗名もしくは画像名(5) 店舗名もしくは画像名(6)

店舗の紹介

事業所名 ちの本町郵便局
業種 郵便業務
取扱品 郵便・貯金・保険 ・郵便一般業務 ・茅野市・住民票、所得証明等交付事務
逸品の紹介 宮大工により建造された社殿を模した局舎!!日本最古の国宝となった『縄文のビーナス』が記念切手となり、茅野市の切手として発売されております。
電話番号 0266-72-0002
FAX番号 0266-72-9392
所在地 〒391-0003 長野県茅野市本町西20-19
URL
E-mail
営業時間 9:00~17:00 
定休日 土・日・祭日

アクセスマップ【店舗の場所】

ジャンルで検索

店舗の頭文字で検索

↑ PAGE TOP